同伴の回数を増やすには?
同伴のチャンスは待っていても来てくれません。ましてやまだあまり売れていない新人であれば、お客様から注目してくれたり、是非一緒に過ごしたいとは思ってくれないものです。新人の間はお客様との信頼関係もできていないため、同伴のお願いもしにくく感じますが、第一歩は勇気だけで踏み出しましょう。
まずは行動することです。
キャバクラでもクラブでもラウンジでも同伴は仕事の一つです。実際にはクラブなどでは同伴ノルマのある店も多く、できなければペナルティになることもあるので、やるしかありません。当然一度や二度では上手くいかないこともありますので、OKしてくれる人が現れるまで根気で続けることになります。
一度成功すれば、徐々に自分に自信も持てるようになり、自然と同伴体質になれるかも知れません。そうなれば、同伴は怖いものではなくなります。何度も断られているうちに、同伴の誘い方も自然と身についているものです。
ストレートに誘ってもOK
同伴の誘い方は自分ののキャラクターによって色々です。時にはストレートに「同伴して!」とお願いするのも方法としてはありです。
お客様からすれば、お店の外で会うことを持ちかけられるのは、どんな言い方であっても最終的には同伴目的であることはわかります。
「お食事を…」などと遠回しに言われるよに、はっきり言われた方が分かりやすくて良いと思う人もいます。ストレートに「お願い」されてしまうと断れないと言う男性もいるので、はっきり言えるものなら試してみると良いでしょう。
ストレートな同伴の誘い方をする場合には、相手の同情を引いて優しさにつけこむ演技も多少は必要です。誘い文句としては「同伴のノルマが厳しくて」や「初めて同伴するなら○○さんと行きたいの・・・」などがあります。とにかく「あなたにしか相談できなくて」と言うスタンスを見せて、特別だからこそ頼んでいるのだと思ってもらうことが大切です。
ただし相手によっては使い分けも
誘い方のパターンは、人によって使い分けましょう。どんな人にどんな誘い方が合っているかの判断は、場数を踏むことでしか身につきません。そのため、断られてもいいや、と言う気持ちで色々な誘い方をより多くの人に使ってみて下さい。誘われる方も、キャバクラなどでは想定内だと思っています。挨拶代わりとまでは言いませんが、しつこくない程度であれば男性もそのやり取りを楽しんでいることだってあります。