同伴が最初の壁
同伴したいけど自分からは言い出せない…そんな悩みを持つのは、新人にありがちなことです。誘うのが恥ずかしいから、断られたらヘコミそうだから、何て言えばいいか分からないから、といろいろな理由はあるでしょうが、同伴を乗り越えなければ売れっ子になることはできません。
同伴はクラブでもキャバクラでもラウンジでもメリットだらけですし、一度同伴してもらえたらそのお客様は自分の指名客になってもらいやすいのです。
それだけではなく、同伴が増えればお店のスタッフやキャストからのイメージもアップします。上手いキャバ嬢として良いお客様を回してもらえたり、ちょっとしたミスも許させることもあるかも知れません。
そんな良いことずくめの同伴出勤ですが、まずは新人が同伴するための方法について考えてみます。
上手な同伴の誘い方とは?
売れるようになるために必要なものは、美しい容姿だけではありません。
むしろそれほど美しくないルックスやスタイルであっても、売れっ子して活躍している女性は多いものです。彼女たちの持ち味は新人キャバ嬢の同伴の誘い方のヒントにつながります。
反対に、いるだけで美しく目を引いてしまうようなキャバ嬢や実績あるホステスは、相手から同伴に誘われるため、あまり参考にはなりません。
長いお客様になってくると、誘わなくても、自然に「食事に行こう」っていう雰囲気になったりもします。このレベルまで行けば安定して稼げるキャバ嬢になれます。
同伴の自然な誘い方は「お食事に連れてって」になります。
この言い方は、同伴の期待をほのかに感じさせながらも、男性はデートにでも誘われているような気分を味わうことができます。
遊びなれた男性であれば、「食事」イコール「同伴出勤」であることは推測できます。
「おすすめの焼き肉屋さんあります?」
みたいな感じでお客様にお店の名前を聞いて
「わたしもそのお店行きたい~!一緒に行きましょうよ!」
という形で食事に誘いましょう
中には同伴であることを察することができない男性もいますが、まずは食事のOKを取らなければ先に進めないので、初心者の間は、誘えたら自分をほめてあげましょう。
もう少し強引にいけそうな人は「お店に出る前に一緒に食事しませんか?」と言ってみると良いかも知れません。これなら鈍い人でも同伴であることが分かりますが、こちらから「同伴」の2文字を言わずに誘えます。